2005-03-01から1ヶ月間の記事一覧

BOØWYの「マリオネット」とHUSKING BEEの「新利の風」って似てる。

会社でセキュリティカード(首から紐で下げるやつ)を忘れて、不便した。

「ギロチン城」殺人事件 北山猛邦 (新刊)を読む。面白い。 北山猛邦を「機械式ナイーブ」と記憶することにする。大変ナイーブ。非常にナイーブ。 本書を読んでて思い出したのが村上春樹の「世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド〈上〉 (新潮文庫)(下)…

「トニー滝谷」を観る。 市川準監督。村上春樹原作。宮沢りえ・イッセー尾形・西島秀俊(語り)。坂本龍一音楽。 朗読映画。この手法はアマチュア映画で応用できるのでは。 村上春樹の映画化という事もあり、各国で配給が決まっているようだが、吹替えだろうな…

三寒四温とジーグジオンは似てる。

「マッハ!」を観る。面白い。 ムエタイもの。 わりとストーリーとか凝っていると思う。自力救済の「インディ・ジョーンズ 魔宮の伝説」みたいな。 田舎からバンコクに舞台をうつすと本当にバンコクって魔都だな、と思う。魔都すぎる。 賭け闘技場で、レフリ…

「きょうのできごと」を観る。面白い。 命を救うクジラ。 挟まれる男。 女の子がいなくても続く世界。 その電話が無ければ起てなかったかもしれない路上。 撮り終わることのない映画。 「マグノリア」みたいな、人がいっぱい出てくる多重進行もの。ドラマに…

「ジンクホワイト」1巻 小泉真理 新刊を読む。面白い。 美大をめざす四コマ。小泉真理名義のこいずみまり。 ジンクホワイトは、ありふれてて安っぽく染まりやすい白絵の具のこと。 四コマというか、コマ割りが四コマなだけで全然四コマじゃない(起承転結しな…

大宮

初めてネコミミを見た。 ソニックでコンサートがあって、黒っぽい人たちが周囲にあふれ、ロリータ衣装のお姉さんがネコミミを装着していた。 調べてみたら、Dir en greyとのこと。

「地下街の人びと」ジャック・ケルアック(古本)を読む。 つまらなかった。実話的小説。 エキセントリックな彼女と付き合って別れた。ところで僕らってイカしてるよなあ、という話。 前半は散文詩だと思って読んでたけど、後半、自己と仲間を装飾する文章の割…

「永遠の夏休み」大岡玲(図書館)を読む。 まあ面白い。大岡玲が少年期と当時の読書遍歴を振り返る話。 ヘミングウェイ「誰がために鐘は鳴る」の題名の元となったのは17世紀の詩人ジョン・ダンの詩で ”人は孤独な島ではない。すべての人はこの世という大陸の…

生協の白石さん

http://wibo.m78.com/clip/img/37005.jpg http://wibo.m78.com/clip/img/37004.jpg http://wibo.m78.com/clip/img/37006.jpg

北朝鮮軍に活発な動き また新兵器 バーチャルネットほら吹き娘 燕17歳さんより

画像は中川翔子ネイル。

「メシアの処方箋」 機本伸司 (図書館)を読む。面白い。 前作「神様のパズル」では宇宙をつくる(できたんだからつくれんだろ)青春小説だったが、今回は物理学ではなく、生物学方面。メシアをつくります。 現代科学を駆使してプロジェクトを遂行するというと…

「宇宙の果てまで」 小平桂一 (図書館)を読む。 日本国外に世界一の望遠鏡を造る国家プロジェクトの実話。科学者(小平アネット桂子の父)の著書。 何故日本の施設を海外に造るかというと望遠鏡が高額の為、観測条件の良い場所に造らないともったいないおばけ…

近所のスーパーのマルエツが24時間営業を止めた。orz