2008-01-01から1ヶ月間の記事一覧

立読み

・少年チャンピオン 「ストライプブルー」 描きこぼし無しの巧さ。 ・スピリッツCASUAL きづきあきら&サトウナンキ(「ヨイコノミライ」の人)読切 浅野いにお読切 . . . ところでこのサイトのメインコンテンツは短歌です。→ポチっとな

「モヤさま」

オモチャ文具屋さんのレジにあったおしゃべりふくろうが面白かった。 話しかけると、おしゃべりふくろうは即録音し、おしゃべりふくろうの声で同じ台詞を喋り返す。 勝手編集というかランダム性がある様子。

「安宅家の人々」9話10話(木金)

前回感想 9話。エンクミの婚約発表には手放しで喜ぶ両家。少し歪んでる。 家を出てったエンクミ母の配役が誰なのか気になった。 10話。安宅家の狂気爆発。「障害ある長男の助けになるように、契約で愛人でも何でもない女性(奈美悦子)に子供を生ませ引き取っ…

「リ・ジェネシス」11話12話

11話。エロい。「タンポポ」(映画)みたい。だから深夜なのか。 12話。ここで冒頭に繋がるとは。少し今更感。 死の描写は流石「陰気さには定評のあるカナダ人」。 て13話で最終回か。まだまだ続くのかと。

・リアル84歳だけど質問ある? 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww スレ主は中学生*1で質問者は皆80歳以上だったら……と妄想。 ・寿命が10倍に延びる技術を開発、人間の場合は800才まで寿命延長が可能に - GIGAZINE 2ちゃん反応・はてブ反応。 id:sezu…

「王権の修辞学」今村真介(図書館)を読む。つまらない。というか途中放棄。 歴史書。 フランス王は瘰癧(るいれき)患者を触れて治療する奇跡の能力があると信じられていた。瘰癧は現代では「結核性腺炎」を指すが当時は顔面に生じる炎症・腫瘍の類いがまとめ…

「廃帝綺譚」宇月原晴明 (図書館)を読む。つまらない。 前作「安徳天皇漂海記」の外伝というか後編というか。このモチーフ引っ張るの? 元末・明初・明末・後鳥羽上皇の4編。つまらなかったけど、本書を読まなければ建文帝のアレについては、上記エントリをそ…

isbn:4062701138 「運命 二人の皇帝」田中芳樹(図書館)を読む。面白い。 幸田露伴の「運命 二人の皇帝」を田中芳樹がリライト。出版社も色々頑張ってるなー。 中国明代の靖難の変が舞台。建文帝のアレについては、そのまま信じる所だった。危ない。

前巻リンク 次巻リンク 「刀語 第八話」西尾維新(図書館)を読む。面白い。富士山。 並。前巻の山場を乗り越え小休止。 自重しないオーバーテクノロジーだった。刀探索を放り出し、工房探索した方が よほど世界の在り様を変える筈。 感想リンク 空夢ノートさん

「ブギーポップ・クエスチョン 沈黙ピラミッド」 上遠野浩平(新刊)を読む。面白い。 異能力バトルラノベのシリーズ最新刊。組織の中枢関連では無いハナシなのでこの巻での完結性は高い。

・桜庭一樹が直木賞受賞 現役ラノベ作家の受賞。乙一も喜んでいるに違いない(推定)。 桜庭一樹のお勧め*1というか"もっと評価されるべき"タグを付ける作品といえば 「GOSICK」シリーズ →1巻感想 か。ぜひ独立U局かテレ東で深夜アニメとなって、もっとメジャ…

「CLANNAD」14話

天才少女編終了。 おおまかな話は感動したけど、アンチクライマックス構成の14話。 天才少女編全体でいうと12話の「館に引き込まれるシーン」は幻想的でした。 Theory of Everythingリンク Wiki ニコニコ("_)リンク ヒトデ大家族ver0.2 1:30 勢いでつかさ大…

「墓場鬼太郎」2話

初めて観た。 『「鬼太郎」を「蟲師」の技術でリメイクしてみた』と言ったら言い過ぎか。とにかく黒い。色彩が黒い。 眺めてて楽しいので、できるだけリアルタイムで視聴する予定。 声優が野沢雅子やら大物っぽい。深夜アニメでもペイできるのか。主題歌は電…

「鹿男あをによし」1話

なんという絶望先生。 綾瀬はるかと多部未華子でダブルヒロインかな。ちなみに玉木宏と綾瀬はるかの実年齢差は5才。あと山寺宏一が声優として出てた。 色調フィルター自重。 感想リンク なるようになるし,なるようにしかならないさん 月は東にsatelliteさん .…

名月をとってくれろと溺れる李白

「信長」坂口安吾(図書館)を読む。面白い。 桶狭間までの信長。宝島社て、こんなの出してるのか。文庫じゃないんだ。 信長は大舞台だから積極果断で命懸けだった訳じゃなく、ちまちまとしたスケールの小さい世界の頃から命懸けだったのだな。 織田信秀は子の…

「銀座の恋の物語」を深夜映画枠で観たけど途中で視聴中止。つまらない。 石原裕次郎が合わないのもあるけど、いろいろ分かり難い映画だった。台詞とか構図とか。当時は斬新な演出だったのだろうか。 劇中語彙メモ プチブル(良い意味で使ってた。今でいうと…

「銀座旋風児」を深夜映画枠で観る。面白かった。 1959年邦画。小林旭主演。 主人公の設定が"探偵"とかじゃなくても*1、事件に首突っ込むという荒業。職業に縛られない自由な時代。IWGPみたいなものか。 歌謡シーンの"溜めの演出"格好良い。 お話的にはホー…

「ハチミツとクローバー」2話ほか

1話ほとんど観逃したのだが、最後の10分くらい観る事ができた。 その時思ったのは、 ・アップばっかりじゃなくてロングショットも使って欲しい。 ・森田と竹本の区別がつきにくい。 ・はぐ役の成海璃子(大人顔)はアリ。 2話目感想。 野宮役の人が良いかな。…

「狼と香辛料」2話 テレ玉

今更だけど動きの無いアニメだの。 という事は背景が命か。描き込んで"旅番組"ぽくするとか。 EDのクレジットが1字たりとも読めない。うちのテレビの寿命だろか。白地に白字だからだろうけど げ、YouTubeのほうが まだ読めるorz 感想リンク たまごさんど研究…

「素敵探偵ラビリンス」15話

敵女性部下の実質主役回。 「世界を導く」とか言ってる誇大妄想狂的一族に生まれた主人公に同情。 神社の異空間っぷりに三半規管をねじ切られるかと思った。 スタッフがのってる感じ。 光で映像が少し飛んでるような、少しぼやけてるような映像効果とか、よ…

「キューティーハニー」15話

地味にアクション凄かった。階段で1回転するやられ役とか。 ヤンキー系ハニーのピュアすぎる過去が衝撃的。 ヤクザに頼み事をするとろくでもないという日本昔話的結末。 . ロケ地が浜松町(東京)そばの公園だな、と思って観てたらCM後に別の公園になってた。?…

「安宅家の人々」8話

7話見逃した。公式HPでストーリー補完。 なんか、あっさりエンクミと安宅家長男の結婚の流れに。エンクミ→安宅家長男への愛は元々あったのか。 婚約者振る時も偉そうなエンクミ。ひどいなあ。 隠遁する安宅家長男を訪ねるエンクミ。安宅家長男は二次元の世界…

レトロ

雀の子 そこのけそこのけ 脱線ゲーム

「バブルへGO!!タイムマシンはドラム式」を途中から観た。 もう少し広末涼子が上手くハマってたら面白かったかな。悪い意味で分別くさかった。 当時、大蔵省の不動産融資の総量規制を発動しなければソフトランディングできたかは疑問。何もしなくとも大暴落…

NHK 民主主義・世界10人の監督が描く〜

デンマーク。ムハンマド風刺漫画掲載問題(←Wikiリンク)。

NHK 民主主義・世界10人の監督が描く〜

http://www.nhk.or.jp/democracy/ ドキュメンタリー。各国放送会社の世界共同プロジェクト。 中国。小学生に級長選挙を初導入して民主主義を体験させる。 これはひどい。ある意味すごい。民主主義の歴史がよくわかる。小学生候補者3人の妨害工作と買収がえげ…

テレビブロス

・中国特集(巻末) 省民性マップは保存しようかな。雲南省は熊本県に似てる?とか書いてある。 今注目の新チャイナタウンは大宮・池袋・蒲田だそうだ*1。大宮は上海パプが多いとの事。知らなかった。 *1:雑誌の販売地域からいって関東の話だろうけど。

ルーフトップギャラクシーVol.3(フリーペーパー)

・伊集院光インタビュー もともと落語をやってた。師匠は三遊亭楽太郎。師匠に内緒でラジオに出た芸名が"伊集院光"。

「神さまぁ〜ず」(先週)

相田翔子登場。 膨れる風船をバトンに「男らしい言葉しりとり」。相田翔子は 「エサだって言ってるだろ!!」 「ロクロは男らしく廻せ!!」 「瓶(かめ)に水張っとけ!!」 など絶叫。なんという男らしさ。