2011-11-17から1日間の記事一覧

「宇宙へのパスポート」2巻 笹本祐一(図書館)を読む。面白い。 ラノベ小説家のロケット打ち上げ観戦記。今回は1997〜2003年の日本限定で主に宇宙研のロケット、計7発。宇宙研は、東大の糸川英夫の流れ。固体燃料で本州鹿児島の内之浦か。(対するNASDAが液体…

「海神襲来」広瀬公巳(図書館)を読む。面白い。 2004年に22万人の死者(推定)*1を出したインド洋大津波の本。インドネシア・タイ・スリランカ・マレーシアの生存者に対する聞き取りを編集している。主にインドネシア。 村上春樹「アンダーグラウンド」のよう…

週刊エコノミスト(10/11号)

・国債 国債の調達構造について、日本は短期化が進んでいるとの事。 短期化のメリットは「利払いが安くすむ」。デメリットは「先行きの金利変動に影響を受けやすい」。 国債の危険指標である"所要資金調達額の対名目GDP比"は2011年日本は55.8%、米国は28.8%…

・イタリア首相が辞意 - ニュースで英会話 法案採決に棄権者多数で首相が辞めると。 上の記事の何に注目したかというとイタリアのジョルジョ・ナポリターノ大統領の名前。wikiで読むとナポリの人なんだな。日本の野田首相も選挙区が野田市で、この共通点はレ…

朝の通勤時間だけトイレの個室(大用)を一部有料化すると、本当に必要な人にサービスが行き渡るのではないか。 もっと思考を押し進めていって、一定時間超過で追加料金を取られるとか。追加は どんどん高くなる。

さよならビデオポケット大成店

その品揃えイナフだったぜ。