2008-08-24から1日間の記事一覧

「経済学という教養」 稲葉振一郎(図書館)を読む。面白い。 経済学の本。2004年発行。著者は経済学・政治学・社会学の多分野にまたがる人っぽい。経済学でいうとリフレ派で、はてなダイアラ(→id:shinichiroinaba)。 本書は 前半が最近の景気について。「流動…

オールひらがな書評断念

「人類は衰退しました」1巻 田中ロミオ(古本)を読む。面白い。 ディストピアほのぼのSF。1巻だけでも完結して読める。 田中ロミオは初めて読んだ。テイストが小林めぐみに似てる。 旧人類と新人類の関係はPC派(旧人類)vsケータイ派(新人類)を連想。 連想ディ…

・洋画離れ止まらず。興行収入4割減少…“若者の字幕嫌い”などが原因か - 痛いニュース(ノ∀`) 今年(1-7月) 洋画系は4割減↓の落ち込み、邦画系は2割増↑との事。 思いつく可能性は 1.洋画がつまらなくなった 2.洋画のCMが弱くなった の2点。

もしも南北アメリカ大陸が存在しなかったと仮定した場合、その後の歴史はどのようになるでしょうか。 - 人力検索はてな はてなの質問。回答合戦に参加しようかと思ったら、ジャガイモNGとの事なので断念。 アメリカと言えば何は無くともジャガイモのイメージ…

Winkの「淋しい熱帯魚」て レヴィ=ストロースの「悲しき熱帯」からの連想ネーミングなのかな。