2006-09-01から1ヶ月間の記事一覧

「闇の操人形」黒崎緑 (図書館)を読む。面白い。 あれ?面白いよ。「未熟の獣」は面白かったけど、「しゃべくり探偵」で絶望したんで、期待してなかった。 ミステリ的に手の内は ほとんど見えたのだけど、ぐいぐい引き込まれた。 この人「悪意」の描き方が巧…

加藤紘一と3つのナショナリズム http://d.hatena.ne.jp/kmiura/20060901#p1 (kom’s logさん経由) (リンク先を読んだとして話を進めるが) 3つ目のはアナログ。数値化できない領域。 2つ目と1つ目はデジタル、つまり数値化できる領域。ただ1つ目は0か1かの究極…

たたない男性をEDというが、動詞の過去形に付けるedと それはかとなく掛けているのだろうか?

ネットの通信速度が1M→5Mになりました。

プロバイダのキャンペーンに乗ってみた。あまり、実感は無い。 モデムの交換は必要なかった。

「女王様と私」歌野晶午(図書館)を読む。微妙。 ひきこもりミステリ。反則。 序盤の伏せカードの開示速度に驚く。(良い意味で) 後半からのメタ展開に驚く。(悪い意味で) というか飛ばし読みをしたくなる。 裏表紙見開きのナゾナゾの答えは「ダイエー博物館」…

「火事と密室と、雨男のものがたり」浦賀和宏(図書館)を読む。面白い。 ひきこもりミステリ。松浦純菜シリーズの2作目。 イジメ描写が多くて めげた。「殴ればいいのに」とか思いながら読んでた。 しかし このシリーズ、《力》を持った人を集める八犬伝みた…

「電車男」(映画版)を観る。面白かった。少なくとも森田芳光監督の「(ハル)」よりは面白かった気がする。 監督 村上正典 出演 山田孝之 中谷美紀 西田尚美 テレビドラマシリーズの原作みたいだ、とまず思う。サントラはピアノだったり、照明というかフィルム…

 やさしいビジネス英語

・(仕事など)遅い人をslowpokeと呼ぶそうだ。「のろまな豚肉」。…ひどい。 ・vacuum(バキューム)は名詞の「真空」だけでなく、動詞で「吸い取る」という意味もあるとの事。 石川啄木の 不来方(こずかた) の お城の草に 寝ころびて 空に吸はれし 十五の心 …

山手線

扉上の液晶広告で出題されたクイズ 壷⇒頂上 網⇒十 と変換された場合、 犬は何と変換されるでしょう? 正解 犬⇒神(マウスあてで答)

細木数子の抗議で、ドラマ「トップキャスター」のインチキ占い師の回、DVDより削除 観てなかったけど、圧力に負けないで報道の自由を守るドラマじゃないのかな? 連想書籍 戦後史にみる テレビ放送中止事件 (岩波ブックレット)

連休中は ひきこもり

ていうか、誰ともしゃべらなかったな。

「よくわかる現代魔法」桜坂洋(図書館)を読む。面白い。 魔法のラノベ。変な話だなあ(誉めてる)。 一章はイラストに似合った語り口の軽さだけど、章が進むにつれ、良い意味で変になっていく。 京極堂が「魔法は式」と言ってたけど(多分言ってた)、「つまりコ…

「ブルースカイ」桜庭一樹(図書館)を読む。面白い。 SF。ハヤカワ文庫。3篇連作。 一つ目と二つ目は非常に神林長平風味な桜庭一樹。と言っても神林長平には書けないハナシだと思う。 三つ目は桜庭一樹っぽい桜庭一樹。一つ目・二つ目と三つ目の接続が悪い。…

週刊SPA!(先週号)

・ライブドア顛末 地検の捜査を、社員は「早く帰れるから飲みに行こうという事になり、酒席でも捜査の事は話題にならなかった」。 逮捕でアクセス数が過去最高になり、「ニッポン放送の時の経験があったので、サーバーは増強してあった。地検の強制捜査で、…

R25(フリーペーパー)

・スガシカオインタビュー デビュー前の23才、フライングキッズのデビューアルバムが出て、「もう俺のやる事は無いや」と音楽活動を1年間半、止めていた。 ・オセロ世界選手権が水戸(茨城)で開催 水戸生まれのゲームが帰還。 通算成績は日本が圧倒してるが、…

「ダ・ヴィンチ」10月号(図書館の中で)

・柳沼行の2頁漫画(カラー) . ・対談 羽海野チカvsスガシカオ 羽海野「真山のモデルはスガシカオさんで、真山の回は曲を流しながら描いている」 . スガ「歌詞は酒を飲んで書いている時が多い」

立読み

・ヤングジャンプ 柴田ヨクサルの将棋漫画 2分間で20万円。時給600万円。 ・スピリッツ 「ハクバノ王子サマ」朔ユキ蔵 目を閉じて マシーンのように 繰り返す 短いキスの後に また短いキス

「カクレカラクリ」(森博嗣原作のスペシャルドラマ)を観た。つまらなかった。 主因はジャニーズ。つぶれてしまえ。「ネバーランド」(恩田陸原作のシリーズドラマ)観た時も「ジャニーズつぶれろ」と思ったっけ。 あと「名前覚えられないという設定なら額(が…

「θ(シータ)は遊んでくれたよ」森博嗣(図書館)を読む。面白い。 Gシリーズ2作目。3→1→2と変則的に読んでしまってる。 3作の中で、一番オーソドックスなミステリと思った(褒めてる)。 しかし、いきなり本作から読んだら「こいつが謎解き役か!」と驚くだろうな…

「松浦純菜の静かな世界」浦賀和宏(図書館)を読む。面白い。カバーイラスト ウスダヒロ 青春ミステリ。松浦純菜シリーズの1作目。 浦賀和宏は「学園祭の悪魔」くらいから追うのを止めてたんけど面白いや、これ。 シャッフル構成もセンスあるかんじ。 「人を…

しかし、最近ノーネクタイのサラリーマン多いね。(ロケ地 東京)

職場は自由な服装が許されている。カジュアルでも、背広でも構わない。 いつもカジュアルなのだが、たまにネクタイで行ってみた。 2年間に3回ほど試してみたが、1回目は「合コン?」2回目は「キャバクラ?」3回目は「お見合い?」と それぞれ別の人から言われた…

「薬師寺涼子の怪奇事件簿 - 巴里・妖都変」田中芳樹(古本)を読む。面白い。 警察が正義するハナシ。シリーズもの。 この巻から読んだけど特に問題はない気がする。とにかく軽い。 読後の感想を四文字でいうと「治外法権」。 ただキャラの名前に北岡と付けた…

「女信長」佐藤賢一(知人から借り)を読む。面白い。 男を死地に赴かせる事ができるのは おもちゃだけだ とナポレオンは言ったそうだ。おもちゃとは勲章のことである。 . 信長は女だったという歴史小説。信長と光秀のツンデレ(もしくは大助花子)。 突飛なのだ…

手裏剣を使った強盗が逮捕(ギリシア) (Kain@はてなさん経由) 連想リンク http://www.wbr.co.jp/bukiya.htm

you tube

http://www.youtube.com/watch?v=fLWST-DnwxE (39秒) バーニングマン 2006 . http://www.youtube.com/watch?v=GN1oPJYpIJE&NR (2分51秒) バーニングマン 2005 . http://www.youtube.com/watch?v=H4aIsp1LeoI (3分11秒) 空き缶捨てのプロ (Kain@はてなさん経…

capsuleの「S.F.sound furniture」をレンタルして聴く。新都心のつたや。 m-floから怨念を抜いたような軽快なポップ。イージーリスニングとしては最強か。 ヘッドホンで聴くと、それほどでもない。軽すぎ、というか音が少ない。 昔、ジブリがハウス食品のCM…

乙武

http://sports.cocolog-nifty.com/ototake/2003/06/post.html 自分の暗部を覗くために2ちゃんを利用。「ネバーエンディングストーリー」の鏡を思い出した。

「しょうがない」は英語で言うと"It's life"だと、イギリス人が言ってた。 "It's trouble"を日本語で言うと「大変だ」だねと、返した。

ご飯で火傷しそうになった。