2006-09-01から1ヶ月間の記事一覧

シリアの米国大使館を4人組が襲撃。4人のうち、3人が死亡 1人が重傷。応戦したシリアの治安部隊の1人が死亡。 ニュースの扱いが小さい気がしたので、載せてみた。

立読み

・少年ジャンブ 「魔人探偵脳噛ネウロ」 俺もシャツインにするよ。 ・スピリッツ 「ボーイズ・オン・ザ・ラン」花沢健吾 サラリーマンの喧嘩なのだが、肉体の戦いと同時に、幻想についての戦いをやっている。ある対象へのイメージを上書きさせる攻撃。……言う…

そうやねさんの更新が無いと思ったら、講談社のMiChao!(ミチャオ!:無料Webコミック)というサイトで連載していた。出世なさってる。 登録したが、Operaでは読めないっぽいので、IE(久しぶりのインターネットエクスプローラー)を立ち上げ、なんかダウンロ…

施川ユウキ(漫画家)は「ささ脳」。論理的に理解し、論理的に表現する。 真っ白な原稿の上で、俺は爪を切った。より また、20歳の頃は「自分の本を一冊出せたら、残りの人生がボロボロでもきっと後悔しない」と思っていたとの事。 真っ白な原稿の上で、俺は爪…

立読み

・ヤングジャンプ 柴田ヨクサル(エアマスターの人)が新連載。 連想小説 isbn:4877284591 ・ビッグコミックオリジナル 「最強伝説黒沢」終了 福本伸行はヒューマンな流れは鬼門なのか。「銀と金」再開しないかなー。 ・スペリオール 「マネーの拳」三田紀房 …

「ブログの女王」

舞妓さんの禁止事項 ・コンビニ利用禁止 ・ファーストフード禁止 ・立読み禁止 イメージの為に日夜、舞妓さんは頑張っております。 http://ichi.dreamblog.jp/

R25(フリーペーパー)

・レンタルお姉さん ひきこもり支援のNPO「ニュースタート」の活動事業のひとつ。94年から700名ほど社会復帰させた。 レンタルお兄さんもいる。 http://www.new-start-jp.org/Three_points_rental.php3 ・テポドン テポドンは米軍が付けた名称。北朝鮮では「…

自殺で債権回収が一割(アコムなど全大手消費者金融) マルクスに教えてあげたくなるような資本主義だ。 借金してる人は生命保険に加入させられてる事を知らない事が多く、死因不明のものは一割に含まれていない。 関連リンク http://d.hatena.ne.jp/liptulip/

紀子様、男子を出産 それでも、皇室典範を改正すべき。男女平等は基本の基本。 「政教分離」や「職業選択の自由」は措く。天皇自体が新憲法のバグの気がするが、統治コストの為、目をつぶる。 関連リンク http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/788068.h…

「SAW2」を観る。面白かった。 ミステリ映画。 面白かったと言っても評価できるのは話の凝り具合だけ。うん、起承転結は練られている。 でもパート1の劣化コピーだ。拡散した二番煎じ。あの緊張感、狂ったカンジはどこにも無い。 「SAW」感想リンク 「SAW2」…

予告の映画

韓国映画が久石譲を音楽に起用していた。宮崎駿や北野武の映画の面白さの3割は久石譲が担ってると言われてるからな(即興で適当に言ってます)。良い目のつけどころ。

「グエムル-漢江の怪物-」を観た。シネコン最終上映1200円。面白かった。 一家族が怪物と国家を敵に回して戦う痛快巨編(または河の生き物と家族が触れ合う動物映画)。怪物の唸りと挙動の重低音や、心臓に悪いシーンを存分に楽しもうとすれば家庭ではなく、劇…

「鏡姉妹の飛ぶ教室」 佐藤友哉(図書館)を読む。面白い。 中学生がみんなで頑張る話。 「水没ピアノ」の到達点から考えると悪い意味で普通。 WEB連載されてた(出版社にとっての)意欲作。 感想リンク 記憶拿捕さん 飲むヨーグルト、工場へ行くさん 連想映画 A…

「二十面相の娘」7巻 小原愼司(新刊)を読む。面白い。 北与野の書楽で購入。 盛り上がり期に入っているのだが……長い。もう7巻か。グダグダ感が出てきた。 1巻収録の連載前の読切を超えられない気がしてきた。もう既に言い切っているというか。

立読み

スピリッツ 西森博之が読切。 青年誌というか、コロコロに転載しても違和感ない。

立読み

『日経エンタテインメント!』今月号 ・ザ・たっち(双子のお笑い)は高校の進路相談で、「双子一緒に働きたい」と先生に相談したら「サーカスの団員か、お笑い芸人になれ」と指導を受けたとの事。 ・うっかり、↑の次の頁で三浦しをんの顔を見てしまった。あま…

立読み

立読みというか、中身全然読んでないが、表紙が上野樹里だった。それだけ。

CM

上野樹里がユニクロのCMに出てた。確かに着てそうなカンジもする。

決着

「バッテリー」5巻(新刊・文庫)6巻(図書館・ハードカバー) あさのあつこ を読む。面白い。 残頁にハラハラしながら読んだが、そこで終わるか。 5巻6巻は瑞垣が主役のようだった。 振り返ると1巻の時点で完結していて、後は蛇足の気も。 しかし、ハードカバー…

酒類販売の地域規制を撤廃 9/1から。知らなかった。

オンラインゲームで歴史学習の理解度向上 東大など研究 コーエーのゲームを使用。

人工衛星が被写体募集 宇宙を身近にするキャンペーン。校庭に机で「9」の字を書くかんじ。敵は曇。 対象団体は小・中・高校。JAXAとgooが提携してる(→)のも少し驚き。 http://aerospacebiz.jaxa.jp/daichi/daichi-utsurou.html

外人にカタカナを聞き取って書く練習をして貰う。 「セブンイレブン」を「セブンエレブン」と書かれてしまい、何でだろうと思ったらイレブンのスペル、elevenの「イ」が「e」だからだった。

バテるの意味を外人に教えてた。元は「バッテリーがあがる」から来た言葉に違いないと急にひらめいて、そう教えた。 後で調べたら「果てる」からきた説が有力らしい。orz

「フランス料理は進化する」宇田川悟(図書館)を読む。面白い。 ・自己顕示欲の強いルイ14世は、王宮の周りに集まった庶民に自分達の食事風景を見学させた。 また、ルイ16世の王妃、マリー・アントワネットの出産も公開され、見物客の多さに彼女は失神した。 …

読売新聞8/30(網棚)

トルシエ監督は日本代表を率いて、第三世界に遠征した時には、選手たちに孤児院のような施設を訪問させたり、自分たちで食事の場所を探させたりしたという。 (宇野重規コラム)

テレビブロス

オシム語録 「グラウンド状態は、お客さんにお金を払わせるのに値しない状態だ」 というオシムの会見が媒体によって 「心配はグラウンド状態です」 と訳されるらしい。 (岡田康宏コラム)

「三竹占い」

元自衛隊アイドル、福島和可菜登場。元陸士長。 ほふく前進には5段階あり、速いほふく前進がある事を実際に披露した。 あと起床ラッパが特技。

「死神の精度」伊坂幸太郎(図書館)を読む。面白い。 死神の短編6編。ミステリ風。 「グラスホッパー」で思った「大丈夫か伊坂」という不安(気味の悪さ)を読み初めで思い出した。大丈夫。巧い。 旅の話が一番、伊坂が本気っぽかった。 死神リンク 金子修介

「ユージニア」恩田陸(図書館)を読む。面白い。 大量毒殺うらばなし。人がいっぱい毒死するって、どんなんかしらというのを上手く小説化してる。前半最高。 もしくは「マヤ・・・おそろしい子」。