日経8/27

大企業による「買いたたき」を中小企業庁が調査(リンク切れ)
「原材料値上げに苦しむ中小企業が価格転嫁をできないよう、大企業が支配的な取引関係を悪用してないか」という点につき、中小企業庁が大企業100社を調べるとの事。また典型的な「買いたたき」を例示し、禁止する通達を約600の企業団体に送付。

オーストラリア↓・韓国↑・日本→

オーストラリア利下げ
景気減速に対抗する為、利下げ。オーストラリアのインフレ率(08/4-6月)は4.5%*1。高インフレ、又はインフレへと向かう状況で利下げをするというのはリフレ派だけが信じるファンタジーと思っていたので驚いた。資源国だから可能というのもあるんだろうが。
9/5テレ東のニュースでオーストラリアドル下落との事。オーストラリアの景気は回復するのか、インフレ率はどうなるのか見守りたい。後、資源国の通貨が下がるのは日本大助かりだ*2
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/rate/chart_aud.htm
/
・韓国利上げウォン買い
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/rate/chart_krw.htm
韓国はオーストラリアと逆方向の政策。自国通貨が下がるのを防衛してる。
韓国は日本と同じく資源を輸入し製品を輸出する国だが、ウォン安になりインフレが進むのを防ごうとしてる。韓国今年8月のインフレ率は5.6%との事。
/
日本は金利据え置き*3
今年6月のインフレ基調の頃、円高誘導すべきとココで書いたら、id:svnseedsさん(リフレ派)に「(円高は)壊滅的打撃を日本経済に与えると思います。今必要なのは徹底した金融緩和(とその結果としての円安)」と反論された事を思い出す。
ちなみに今現在は円高に誘導すべき、と俺は考えていない。6月は原油など青天井で暴騰してた時期で円高誘導すべきだったが、暴落した現在は必要性を感じない。インフレ率自体は当時より今の方が上がっているけど、じきに下がる事が見えてる(と思う)。
最新7月のインフレ率は2.3%。なお、2.3%は俺の重視するCPIの数値。政府的にはコアCPIを採用してるようなので一般には2.4%と認識されてる。*4
(賛成しない)関連リンク 日本はインフレでよみがえるか?
次回リンク (経済関連前回リンク)

*1:海外ニュースアーカイブス2008さんより

*2:日本→オーストラリアに輸出してる企業は困るが。

*3:白川日銀総裁の8月の発言「現在は成長率が減速、物価は少し上がってきているが、インフレ率が加速していくとは皆見ていないし、日銀がそういう政策を許容するとは見ていないと思う」

*4:実質賃金とか実質金利とか、コアCPIではなくCPIで計算してるのではないのかな? 各国比較もCPIかと思うのだが。まあ、左記全部コアCPIを採用していたとしても、CPIを物価の指標にすべきという考えは変わらないけど。

大宮

9月より石油元売某社5円/リッター下げ。原油下がっているので計算で言うと10円ほど下げられるが、今まで上げずに泣いてた分があるので5円の下げとの事。
思ったより高止まりだ。原油は今年の4月3月くらいの水準まで下がっているのだが。
ちなみに9月を待って給油しようとしてたけど、結局8/31でガス欠orz 8月中から170円/リッターの所あったが。

続きを読む

2008年9月5日に調べた(正誤は読み手が再確認する)情報

預金をするとお金が増える…? 「利息」というものを忘れたゼロ金利時代の日本人
(【2ch】ニュース速報アワーズさんまとめ)
ATM手数料か。引き出しの手数料ね。
まず、近くに銀行の提携コンビニがあるかで判断してたな。
次は時間外手数料無料のサービスを探す、と。
以下はサービス利用の手がかりくらいに考えてください。実際の利用の際は逐一、相手銀行に確認をお願いします。
三井住友銀行の"One's plus"
「web通帳*1にする」「預金額30万以上」など、1つでも条件が合えば提携コンビニ*2ATM時間外手数料が無料となる。
.
みずほ銀行の"みずほマイレージクラブ"
「預金額50万以上」「給料振込みと公共料金引き落しの両方」など、1つでも条件が合えば提携コンビニATM*3時間外手数料が無料となる。
.
・三菱東京UFJ銀行の"メインバンク"
口座手数料が315円/月かかる。「預金額10万円以上」などで口座手数料無料。「預金額50万円以上」などで提携コンビニATM*4時間外手数料が無料。*5
.
新生銀行
セブンイレブンデイリーヤマザキなど提携コンビニATM*6時間外手数料が無料
.
以上はサービス利用の手がかりくらいに考えてください。実際の利用の際は逐一、相手銀行に確認をお願いします。
クレジットカードの併用がどうこうもある気がするけど、未知の分野なので語りません。

*1:紙の通帳は発行されない。ブラウザはIEが基本と思ったほうが良いかも。

*2:提携コンビニでもATMの種類によっては無料とならない予感

*3:提携コンビニでもATMの種類によっては無料とならない予感

*4:提携コンビニでもATMの種類によっては無料とならない予感

*5:オウム真理教みたいなシステムだな

*6:提携コンビニでもATMの種類によっては無料とならない予感

携帯電話を新しく買う。前機は水没。
長くPHSを使ってたが、ケータイに乗り換え。基本料が約1000円と聞いたので。
NTTにした。月々約1000円に機種代上乗せ*1。2年間払いで、機器の値段は2万4000円ほど。つまり月々約2000円。
ここが情報弱者だった。電気店系では新しい機種しか売ってなくて最安でその値段なのだが、代理店系では もっと安い機種売ってた。約2万くらいの損orz 代理店系行くって選択が、まず無かった。
基本料約1000円にするには、2年間使い続けなくてはならない。途中解約は約1万円の違約金。2008年8月に契約スタートだから、2010年8月・2012年8月〜などに満期解約できる。
販売員の人に「4つの料金オプションコースに入ると、2000円くらい値引きますよ。コースは すぐ解約しても良いですよ」と言われ、助言どおりにする。
.
機種はノキアNM706i
FMラジオ、英和・和英辞書機能など付属。
一番便利だったのは、PCと同期できる事。ドライバみたいのを、どうにかインストールできた*2。待ち受け画面(240x320)・音楽はPCで収集して、携帯電話に移せば良い。
音楽・ラジオを携帯電話で聴くというのは初体験だが、イヤホンが専用なので あまり使わない予感。
内蔵ゲーム"Marble""Snakes"の2つもかなり面白かった。が、使い続けてると機器が異様に熱くなるので、自重。
.
しかし、メール送受信1回3円からて凄いシステムだな。
.
待ち受けリンク 携帯待受inPixiv 待ち受けinPixiv 待ち受けステーションさん AMI Labさん
.
.
.
ところでこのサイトのメインコンテンツは短歌です。→ポチっとな

*1:お金のある人は一括払いにするとポイントがつく。電気店系。

*2:途中文字化けしてて、勘で選択して次画面に進んだりもしたが