トリアージ 

救急車の受信時トリアージ、横浜市が全国初導入 10月から - MSN産経ニュース
横浜(神奈川県)では「増加傾向にある救急要請のうち約6割が軽症者で、非常識な通報や救急車をタクシー代わりに使う例が後を絶たなかった」との事。
通報者に質問をかさね、重症度を測るシステム導入。
.
100職種にワクチン優先接種 新型インフルで政府試案 - asahi.com(朝日新聞社)
新型インフルエンザの優先接種リスト試案。カテゴリナンバーが少ない方を優先。

 ▼カテゴリー1=被害拡大防止にかかわる
 医療従事者(患者に接触・治療する可能性が高い人)、保健所職員(ワクチン接種などに従事する人)、救急・消防職員、在外公館職員、税関・入国管理局、検疫所職員、警察職員(対策にあたる可能性が高い人)、停留・宿泊施設従事者、自衛隊員(同)、海上保安庁職員(同)、航空事業者(国際線)、空港管理者(検疫集約空港)、水運業者(外航海運関係)
.
▼カテゴリー2=生命や健康、安全にかかわる
 首相、知事、市町村長など国・地方自治体の意思決定者、医療従事者(カテゴリー1以外)、福祉・介護従事者、医薬品・医療機器関連業者、消防職員(対策にあたる人以外)、警察職員(同)、自衛隊員(同)、海上保安庁職員(同)、海事関係職員、港湾管理者(検疫集約港)、国会議員、地方議会議員、報道機関職員、通信事業者、矯正職員、更生保護官署職員、法曹関係者
.
 ▼カテゴリー3=最低限の生活維持にかかわる
 電気・原子力・水道・ガス・石油などの事業者、航空事業者(国内線)、港湾管理者(検疫集約港以外)、空港管理者(同)、水運業者(内航海運関係)、港湾運送業など、鉄道事業者、道路旅客・貨物運送業者、道路管理者、倉庫業者、食料品(コメ・パン・缶詰・レトルト・冷凍食品など)製造業者、生活必需品・衛生用品(洗剤、トイレットペーパーなど)関連業者、食料生活必需品販売・流通関係者、金融事業者、情報システム関連事業者、郵便事業者、国家公務員・地方公務員(最低限の生活維持に携わる人)、火葬・埋葬管理業者、廃棄物処理業者

職種によって国の施策が異なるというのは憲法に反するのでは? 職で差別しては駄目(大意)って書いてあった筈。
多分、「優先的にワクチン接種させる事により社会秩序が保たれ、無計画に接種させた時よりも損失(死者数とか)が少ない」という論理か。
東瀛倭族拝天朝さんのコメント欄で論争あり。
東瀛倭族拝天朝さんは「新型インフルエンザの致死率は高いし、追加ワクチンのコストは国の負担に耐え得る」という主張。
対するid:Meistersingerさんは「新型インフルエンザの致死率は低いし、追加ワクチンのコストはとても高い」という主張。
俺は判断保留。
ワクチンゲットの為の多少の違法手段は緊急避難として刑法的に免除されるのかしら。暴力とか。
追記 しかし、首相てカテゴリー2なのか。ホント「私が死んでも代わりはいるもの」だ。
カテゴリー2の矯正職員は、獄卒というか刑務所の職員の人っぽい。確かに社会秩序の維持に欠かせない。
/
/
連想リンク 天国へのビザさん