・<イージス艦事故>衝突時に仮眠の艦長を更迭へ 防衛相方針 - 毎日新聞

事故当時は夜間の当直体制で、水雷長が当直士官として艦長の代わりに操船の全権を委任されており、艦長は仮眠は可能だった。

↑ にも関わらず、仮眠を更迭の理由にする石破防衛相は何を考えているのだか。
委任できなければ、艦長が睡眠不足になるか、航海スケジュールを常に調整するしかないだろう。マジか。
「何はともあれトップ更迭」の考えを大臣が口にするのなら、「まず隗より始めよ 」では?
石破防衛相辞任の必要は無いと思ってたが、意味不明というか現場に責任を押し付ける流れを大臣自ら作っているのでは?と上記記事を読んで不信感。
「省庁で不祥事が起きたら、担当大臣ではなく事務次官が辞めて省庁内の反主流派を抜擢すべきでは」
と個人的に考えていたのだが。
/
・航海長聴取は問題なのか (1/2ページ) - MSN産経ニュース*1
事故後、海保での事情聴取での前にイージス艦の当直責任者を防衛省に呼び出し、事情聴取したのは問題ではないという産経新聞の論。産経新聞のいう"日本以外の「普通の国*2"では、軍が起こした事件は軍内で裁くから、という理由。
他国の法では問題ないから、自国の法を曲げてもOKと言っているように見える。暴論。
海保での事情聴取の結果、どれだけ自衛隊の不備が暴露されても仕方が無いと思う。(軍事機密除く) というか暴露してくれなければ改善の見込みが無いかと。*3
批評リンク 弁護士 落合洋司(東京弁護士会)の「日々是好日」さん
.
今回の衝突事故とは無関係に、「自衛隊軍事法廷が無い」って事は、他国に駐留して個別に犯罪を犯した場合に しっかり裁くシステムあるのか不安になった。*4
以上イージス艦漁船衝突事故について

*1:2/28産経新聞一面見出しは「イージス事故 防衛省対応は自然」。誰の発言かと探したら誰の発言でもなかった。1面に「記事」ではなく「社説」を持ってくるとは斬新。

*2:ベルギー・ドイツも産経記事によると「普通の国」では無い様子。

*3:なお、20年前の「なだしお」事故は当初自衛隊は「事故主因は民間船側にある」と主張したが、裁判の結果 自衛隊側に主因が認められた。また自衛隊側の航泊日誌の改竄が発覚した。

*4:個人的には「自衛隊の海外派兵」は反対。(軍事による)国際貢献というワードは満州は日本の生命線」と同じくらい怪しい流行語と思っている。