本屋で漫画つきの栞を配布中

もやしもん(2) (イブニングKC)
もやしもん」2巻 石川雅之(新刊)を読む。面白い。
農大ファンタジー。学内サバゲー編収録。たまたま「イブニング」誌上でサバゲー編の途中の1話を読んで、1巻を即買いしたんだっけ。
裏推理↓(空白マウスあて)春祭初日夜の寮生が外で酒盛りというのは設定を読者に理解させる為に都合良いセツメイぽくないか。(後で読み直せばだが)タバコを闇売りしてる者が円で取引を持ちかけてたが、つまり自販機は停止してるんだろうな。(今更だがスゴイ強権発動だ)最終日の全滅宣言は建物の中にいる人にはどうすんだろ?ルール変更にしたって寮室にいる人は?(風船のレンタルが一番簡単な商売かな。円で商売してるのがバレるとアレだけど)教授が10万の臨時収入が入ったと言っているが10万農あっても、そんな大金ちょっと使い途が思いつかない。保存の効く食材だって10万農分は無いのでは(単に女子を誘い出す口実か)
あと、ナウシカの皇弟様(離脱バージョン)みたいな人が出てた。
関連リンク 東京農大花酵母研究会
感想メモリンク ZOEの私的ゲーム考さん  素研管理人の雑録さん

フランチェスコの暗号〈上〉 (新潮文庫)

フランチェスコの暗号〈上〉 (新潮文庫)

フランチェスコの暗号〈下〉 (新潮文庫)

フランチェスコの暗号〈下〉 (新潮文庫)

「フランチェスコの暗号」外人コンビ(図書館)を読む。終盤ぐだぐだだが、プラマイでまあまあ面白い。
魔本を巡る大学青春小説。普通に小説。ただ魔本である「ヒュプネロトマキア」は実在し、その本を解読するくだりはマジらしい。
教授が悪役悪役してくるにつれ、つまらなくなった。教授は それだけでない深みがあるのかと思ったが…。終盤のスラップスティックは首をひねる。
原題は"THE RULE OF FOUR"(4の法則)だが、本書のようになったのは「人麻呂の暗号」を意識してかな。
サヴォナローラに関する詳述あり。
関連小説 isbn:4488443036
自サイト関連リンク 「オイレンシュピーゲル」の暗号

ピルグリム・イェーガー 5 (ヤングキングコミックス)
ピルグリム・イェーガー」5巻 冲方丁伊藤真美(新刊)を読む。つまらない。
ハナシ的には盛り上がっているんだけど…。購読中止検討中。
鶏たくさん出すより、白鶏の異能で話を繋ぐ方が良かったのでは。
.
幕間のコラムで、キリスト教が公認された時の状況を書いていて、200以上あった福音書から4冊以外を全て焚書し、4冊の福音書もキリストの奇跡が派手になるように脚色されたそうだ。カトリックとか今メジャーなキリスト教って、ブードゥー教と同じ現地化されたキリスト教なんだって時々思う。(後、キリスト教の表記はユダヤ=キリスト=イスラム教にすれば良いと思う。同じ神様だし)