2008-10-20から1日間の記事一覧

「星に降る雪/修道院」池澤夏樹(図書館)を読む。面白い。 短編と中編。計2編。 「星に降る雪」-枯れてるな。 「修道院」-たしか「千夜一夜物語」てこんなんだった気がする。起点が作者っぽいのが効いてる。しかし殺人者に甘い。 感想リンク みずもり亭日誌2.…

「サイエンスZERO」10/11

日本の人工衛星の6割だか7割はNECが受注している。最近は東南アジアから人工衛星の依頼が来るとか来ないとか。

「サイエンスZERO」10/18

ノーベル賞特集。 何となくついていけなそうなのでスルーしてたのだが、わかりやすい解説で助かった。 物理学賞。 粒子と反粒子というものがあり、2つがぶつかると光になって同時に粒子も反粒子も消えてしまうそうだ。 クォークは6種類。ボトム・トップ・ア…

「和風総本家」10/13

値段特集。 神社アイテムは一桁安すぎ、寺アイテムは一桁高すぎ、という印象。 . 鬼瓦を作る職人は鬼師と呼ばれる。 屋根の上に載るんだから、大して見えるモノでもないのに後ろの造形も手を抜かず全力で作る……っていうのは日本人の癖なのかな。見えようが見…

R25(フリーペーパー)

08.10.16号 ・預金超過10年で10倍! http://r25.jp/magazine/ranking_review/10005000/1112008101604.html 日本の銀行の預かるお金と貸し出すお金では、預かるお金の方がどんどん多くなっているとの事。貸出基準が厳しくなっている為。 銀行の中で預金超過と…

アスキー08.8.12号

・山崎浩一コラム 韓国で「ドラえもん」は「トンチャモン」という海賊版で公式に普及していたようだ。 その他、日本の漫画は韓国人が描いたように修正され、韓国産として読まれていた。 が、韓国の子供は日本産であると薄々察していたとの事。 最近の韓国は…

WBS

中国で女性誌の4割は日本の雑誌。 日本→中国の文化的影響はアニメ・漫画だけではない様子。