2007-08-09から1日間の記事一覧

先週のR25(フリーペーパー)

・メガネ市鯖江 人口7万弱。就業者の6人に1人がメガネ産業に従事。 約100年前、増永五左衛門が農閑期の副業に眼鏡フレーム作りを始めたのがきっかけ。地場産業となる。1980年代にチタンフレームの製造技術を確立。世界のスタンダードに。 「メガネマラソン」…

「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX 3」(DVDレンタル)を観る。面白かった。 5話6話。 初めて攻殻(テレビ)が人気あるのがわかった。4-6話までの「笑い男」騒動にいったんケリがつく(んだよな、7話観てないけど)。 阪脩(課長の声優)インタビューで、「課長は草…

「敵は海賊・正義の眼」神林長平(新刊)を読む。面白い。 SF刑事もの最新刊。単刊でも読めると思う(多分)。 今度の陶冥(海賊)の敵は自然保護活動家。 というか英語でいうファンドレイザー(基金調達者)ぽかった。 「安全な場所から人を殺せる」というのは、つ…

立読み モ2・サンデ・マガジン

・モーニングツー(表紙 西島大介) http://www.e-1day.jp/morning2/magazine/index.html 「Danza」オノ・ナツメ 何でこんな文学的なんだろ。