熊本

市立図書館のロッカーに荷物を預ける。無料。17時まで。
「あ、月の末日だ」
と行く途中、気づいたが休館日ではなかった。よしよし。
昔、原付で旅行した時、デパートのロッカーが無料だったので、利用させてもらったが今は大体有料だ。それでも駅のロッカーより安い場合が多い。
今回図書館に預けた後、熊本城へ。天守閣エリア500円。
石垣がメインなかんじ。マヤとかアステカの遺跡を思い出させる。(いや行ってないけど) トゥームレイダーとかサルゲッチュとかも思い出した。(いやクリアしてないけど)石垣の奥まで行って「成程、行き止まりね。ここでジャンプは無理ね」とか。
屋久島行った後、西尾維新のキャラのように階段上れない(筋肉痛そして精神的)症状があったのだが、熊本城でリハビリ。上ったり下ったりする。
ところで天守閣って、英語でメインタワーだと。
熊本城の案内板表記は英語・ハングル語併記で中国語はない。確かに韓国の学生が訪れていた。
土産物屋でソラギューというのを見つける。おちょこなのだが、お尻がとがっていて置けば倒れてしまう。「すぐ呑め」という意味だが、わざわざ不便につくるのが面白い。
カプセルホテルにチェックイン。3675円。チェックイン16時からでチェックアウト12時まで。
コインランドリーがこのホテルには無かったので、フロントで近くのコインランドリーを尋ねる。チョイノリで辿り着くが「洗濯500円、乾燥100円(7分)」なので洗濯を諦める。今足りないのは、ランニング・Tシャツなので100円ショップで買ってしまおうか迷う。とりあえず保留。
熊本では語尾に「とっと」をつける。マッサージ屋の店名で「こっとっと」を見つける。「こっていますか」または「こっていますね」の意かと。
熊本中心街は一方通行が多い。チョイノリではなく、TOMOSを買えば良かったかと少し浮気。