ドラえもん二次創作

のび太VSドラえもん(1話)
のび太VSドラえもん(2話)
のび太VSドラえもん(3話)

AKIRA風。未完。(Yapoo! BBさん経由)
どらみ
(橙色さんより)
ほのぼの。完結。前にも紹介したけど完結したので改めて。
1話目は素直に感動した。
最後の展開は、最初「ロジカルじゃない」と思ったが、最終的に「自己犠牲プログラムがきちんと作動するかのチェックでは?」という所に落ち着いた。
ドラえも (微エロにつき小学生クリック禁止)
有名サイト。久しぶりに行ってみる。160くらいからまた読み始めた。

立読み 「ジャンプ」「スピリッツ」

・少年ジャンプ
P2!
作者うまいなあ。スポーツにおける羽化を描いてる。
卓球がメンタルなスポーツというのは本当。気力が先行しすぎて上滑りしたり、気持ちで負けたりもする。
敵がリカバリのきっかけ。
ネウロ
祝アニメ化。
デスノート」のアニメ会社が制作との事。「魅上の削除祭り」は超絶演出だった。
本編は有無さん(共同推理者 しまざきみさえさん)の推理が大正解。
弥子vsネウロかと思ってたらダブルか。ネウロ10巻81話の「電子ドラッグによるX(サイ)並みの強化」の設定再び。
瞬間「どっちも半殺しで」と思ったけど。
感想リンク ◆燃え尽き症候群◆さん 出歯茶飯さん
・スピリッツ
オメガトライブ キングダム」
あの衣装で戦闘。

「らき☆すた」テレ玉

面白かった。大宮の街の絵があれば、それで良いのかも。
切ないイメージも何シーンかあり。 MADでは見た事あるけど、本編アニメでは初出か。
ゆたか(主人公の新同居人)が、学級委員長に立候補するのは意外。積極的優しさ。
再婚話も4月バカなのだろか?
嫌がらせED続行中。
感想リンク NEEL_Peatの日記さん たまごまごごはんさん

「絶望先生」テレ玉

面白かった。
あの世への「旅立ちリスト」と「旅立ちパック」。先生は揃えたり整えたりする事に充実感を味わってそう。
ポジティブ生徒はポリアンナシンドローム*1か。
先生はネガティブハーレムへ。
ラスト絵は羽海野チカかな。(→違ってたorz..上条明峰が正解)切なく明るい全然別の漫画になってた*2。次は赤松健希望。

*1:無理矢理に「よかった探し」をしてしまう困った傾向

*2:羽海野チカと思った先入観かも

「グレンラガン」 16話 総集編

演出が山賀博之(「オネアミスの翼」監督)。
いきなり実写から。
EDが設定画集というかムック本読んでるみたいというか、なかなか良かった。ニコニコ動画に16話ED(1:30)あり。
次回、数年後から。 
明治維新みたいに革命と統治ってのは別物で、初期メンバーは追い出されるのかな。「レイズナー」(昔のアニメ)みたいなグダグタになりませんように。

はて☆すた 展開編

初動編(初期感想)
怒涛のはてなスター リリースから5日経った。
「間違えろ、プログラムを書け、ボケろ」等の指令を受けたはてな村*1の皆はどう実行したろうか?の続き。
ちなみに「はてなスター」の統計グラフを見ると、はてなスター言及は最高で800以下。「はて☆すた」等ほかの呼び名を合わせても、せいぜい1000前後の言及。アクティブなはてなダイアラーが何万人か何十万人か不明だが、思ったより「真のスルー力(スルーする能力)」を持つはてなダイアラは多いようだ。
・☆押しまくり展開 結城浩のはてな日記さん
連打ツールが置いてあったはてなダイアリで「☆が20万になったら、0にリセットされる」旨の記述がありました!! 
→「20万になったらリセットされる」は都市伝説である事が実証されました。しかし皆、指が折れるまでピンポンダッシュするような子たちだ。
・アンケ展開 REVの日記さん
☆を開く*2と大体の投票者数も視覚化されるとは!! (実は こなたへの投票者が一番多い)
・☆置き換え展開*3 みずぴー日記さん Happy Death Dayさん ジャポニカ忍法帖さん
シナモン(犬)、死など、オラオラオラオラオラ!!
・よくわかるビジネス文書展開 シナトラ千代子さん
わかりすぎます!!
株式会社はてなの組織論展開 妄想科學日報さん
成程、そういえば対応が早い気がします!!
整数論展開 かたみみ部-ザオ陸さん
アマゾン奥地のピラハー族(Pirahã)ですね!!
・他社との比較展開 S嬢はてなさん
過去のgooとの比較です!!
はて☆すたによる自己改造展開 他人の脳内さん
確かに日本人の「きっちりしたい志向」は特別かも!!
はて☆すたいたずら展開 extrameganeがさん
こ、これは怖い。ただし死なばもろとも*4!!
キバヤシ展開 REGISTAさん 捨身成仁日記さん
なんだってーー!!
腐女子展開 daichan330のテストグループさん
………!!
・まとめリンク展開 まなめはうすさん 
まとめてあります!!
.
しかし皆、よく訓練されたはてな村民だな、と。
他のブログサービスでも、こんな風に動けるものなんだろうか。
はて☆すた削除祭り決着後感想 →はて☆すた完結編
.
.
.
ところでこのサイトのメインコンテンツは短歌です。→ポチっとな

*1:はてな

*2:数字の部分をクリック

*3:現状IEOperaでは不具合

*4:コメントで対応できるかと思ったけど、コメント削除権限も相手側だ!