2010-07-01から1ヶ月間の記事一覧

「会長はメイド様!」14話

催眠術回。まさかの後編突入。「後編があると思わなかった」手法はシリーズ2回目か。上手く転がらされてるよ俺。 . . . ところでこのサイトのメインコンテンツは短歌です。→ポチっとな

「HEROMAN」13話14話

いや、13話から方向性が全然わからなくなってきた。楽しい。 面白いけど「チャージマン研!」なみに古いな、等と安心して観てたら良い意味で裏切られた。敵が米政府じゃなくて日本政府だったら、もっと面白いんだろうけど仕方ないか。

10年春アニメ総括

春に終結したアニメという括りで。 面白さは 1位 「四畳半神話大系」 2位 「WORKING!!」 3位 「Angel Beats!」 4位 「荒川アンダー ザ ブリッジ」 5位 「デュラララ!!」 6位 「いちばんうしろの大魔王」 か。春開始のアニメを挟むと「会長はメイド様!」が「…

「デュラララ!!」最終回

ラス前を見逃したので置いてけぼり状態。 シリーズで純粋に面白いと思ったのは3話ぶんくらいしかなかった。ウザヤ登場の2話とダラーズ解明の12話と妖刀解決の17話。 17話で「ヤンキーvsネットvsオカルトの3すくみ状態か」と展開に期待したけど、そこから本格…

「荒川アンダー ザ ブリッジ」最終回

なんでもない終わり方でCMに行ったので、最終回の寂寥感を今クールアニメで1番感じた。 シリーズとしてはデート回が1番の盛り上がりで、その後もギャグとして面白かったが蛇足感が取れなかった。

「四畳半神話大系」10話11話(最終回)

10話 "何も選ばなかった地獄"の回。ストーリーもそうだが、実写が多くカラーも赤黒くって観てて陰鬱となる。 占いオババ欠場回だけど、占いオババ料金システムと呼応した形で各部屋(つまり各パラレルワールド)から1000円が出てる事に気付く。*1 感想リンク …

「平成お徒歩日記」宮部みゆき(図書館)を読む。途中放棄。 江戸を知る為にウォーキングする雑誌企画もの。編集者が登場するエッセイ企画は作者が或る程度ひどくないと面白くないような気がする。西原理恵子くらいの緊張関係が無いと。 メモ 宇喜田秀家/近藤…

「ドーキンス VS グールド」キム・ステルレルニー(図書館)を読む。途中放棄。 貸出期限を過ぎたので返却。つまらない、という訳じゃないけど時間が足りなかった。 進化のついての学術本。 解説リンク 赤の女王とお茶をさん メモ 外挿主義 還元論 異質性と多…

「製鉄天使」桜庭一樹(図書館)を読む。つまらない。 前著「赤朽葉家の伝説」の暴走族パートの1冊拡大版。何でコレを書いたのかわからない。

「理由あって冬に出る」似鳥鶏(図書館)を読む。つまらない。表紙イラストはtoi8。 学園ミステリ。似鳥鶏は初めて読む。 22頁まで読むのが苦痛だったので23頁から真面目に読み始めた。表紙は主人公と柳瀬さんかと思うが、柳瀬さんと高島先輩は1つのキャラにま…

「赤い夢の迷宮」勇嶺薫(図書館)を読む。つまらない。 ミステリ。はやみねかおるの大人名義。 前半面白かったのに残念。

「王様は島にひとり」池上永一(図書館)を読む。面白い。 エッセイ集。前作「やどかりとペットボトル」は無類に面白かったけど、今回は悪い意味でアクが強い感じ。 メモ 組踊 玉城朝薫

「毛布おばけと金曜日の階段」橋本紡(古本)を読む。面白い。イラストはヤスダスズヒト。 ラノベにしては びっくりするほど普通の高校生恋愛小説だった。女性作家がハードカバーで書いてるような。

「王国記」花村萬月(図書館)を読む。面白い。 舞台は おそらく現代日本*1。 「ゲルマニウムの夜」*2の続編という事を知らずに読んだ。こういうのってわかりやすく何処かに書いて貰えないもんかな。 とりあえず「ゲルマニウムの夜」読んでみるかと思ってるけ…

「秋期限定栗きんとん事件」米澤穂信(図書館)を読む。面白い。表紙イラストは片山若子。 シリーズ3作目。前回リンク 初めての上下巻で長いのだけど、盛り上がりというか『本編』はシリーズ2作目の前作だったと思う。1作目がプロローグ、2作目が『本編』でこ…

「バレエ・メカニック」津原泰水(図書館)を読む。面白い。早川書房。 幻想小説。憑かれたように何度か読み返したが、"小品"として高く評価するのがこの小説には正当な気がする。 1章目の無道具合がずっと続く訳ではないので今 読んでる人は ご安心を。 感想…