ハローワークで必要書類に貼り付ける写真が2.4x3cm。履歴書と同じ4x3cmにしてくれれば良いのに。*1
雨の中ハロワへ。袈裟懸けのバッグの上に合羽を着込んだ。こういう時、メットインは便利だと思った。隣に駐輪した人を見ると更に便利そうなポンチョを着てた。いくらだろ。

*1:6枚撮700円。アルシェ-ダイエー間のオートフォトで

はてなキーワードの広告

きたみりゅうじだ。この人の
SEのフシギな生態 失敗談から学ぶ成功のための30ヶ条
持ってる。まだ持ってる。
ちなみに広告先で以下のようなweb連載(「勘違いクリニック」)をしてる模様。
SEって、質問に質問で返すよね?
SEって、なんでも否定から入るよね?
SEって、なぜか徹夜に強いよね?
年度末の大量発注!!もちろんSEもうれしいよね!!

http://q.hatena.ne.jp/1179225471
缶コーヒーを女性が飲んでいるのをあまりみたことがありません。なぜでしょうか?
id:HONMA9691さんの意見

上向いて飲むのが嫌。
最後にズーズーすするのは人前ではできない。

id:dream76さんの見つけたデータ

コーヒー飲用場所:男性「職場」42%、女性「家」70%

など。
単にイメージの問題だと思うので「朝専用」という意味不明なカテゴリより、女性向け缶コーヒーのCM作って売り出せば良いのにと思うが……既に失敗例とかあるのかな。

「わたしたちの教科書」7話

先週感想 →来週感想
第一部完。来週は1年後の法廷編。
タイトルの"教科書"って具体的な意味あったのか。
持ち越しの謎は「伊藤淳史(臨時教師)の机に志田未来の遺品保管庫の鍵を与えたのは誰か」あたり。
イジメ主犯とされる剣道部主将だが、1人で教科書を燃やすというのは少し変だ。弱者っぽい。
学内で菅野美穂に声をかけられて さぞ谷村美月(証言させようとしてる生徒)は「この人の言うとおりしてると自分が危ない」と思ったことだろう。でも弁護士と連絡とれる選択肢があるというのは谷村美月にとって ちょっとは安心できるか。
市川実和子はダメマニュアル教師を好演。同僚にイジメの相談とかしてなかったのだろうか。
法律的文章も結構胸を打つ。
感想リンク PARALLEL LINEさん ひだまりでおひるね(旧あっちゃん語録)さん
視聴率リンク

北日本新聞 連載記事 瞳みつめて」より引用
http://www.kitanippon.co.jp/pub/hensyu/hitomi/no04/index.html

姉は(いじめられた)妹を心配し、自分なりに「いじめの理由や、ひどいことを言ったのは誰か教えてほしい」と、妹の同級生に聞いたのだった。すると、それを知った先生に注意されたという。
 「いじめた子を捜すことは個人情報保護法に触れるので、今すぐやめなさい」

個人情報保護法の「おばけが来るぞ」的用法。万能か。

.
.
ところでこのサイトのメインコンテンツは短歌です。→ポチっとな