ビデオポケット大成店

炎のジプシーブラス 地図にない村から [DVD]
炎のジプシー・ブラス」(DVDレンタル)を観る。面白い。
音楽映画。ロケ地:ルーマニア・ドイツ・イタリアその他。ジプシーの楽団が世界ツアーする話。おそらくほぼドキュメント。
洋画の音楽映画というジャンルは俺にとって外れが多いので*1、半ば「またダメでも仕方がない」と勝手な事を思いながら観たのだが意外と良かった。
風景の構図が決まっていて気持ちが良い。音楽もよくわからないが、それほど悪くない*2。環境ビデオとして流しっぱなしにするのも良いかも。酒など飲みながら。
/
なお、ジプシーという呼称については旧らくえんノマドさんによると

ジプシーと言う言葉は欧米では差別的な意味が込められるので「ロマ」と呼んだ方が良いと言う話がありますが、ルーマニアでは「ロマ」に差別的意味合いが込められる

との事。ルーマニアに住んでるジプシーの話なので、ロマではなく、ジプシーなのか。
旧独裁者のチャウシェスクについても

チャウシェスクが権力者だった頃は労働者階級は皆平等と言う建前があったので公然とした迫害は禁じられていた故、チャウシェスク時代の方が良かったと言うジプシーも居るようです。

旧らくえんノマドさんが解説。なるほど、この映画にもチャウシェスクを慕うジプシーが描かれている。
/
ジプシーの赤ちゃんに施される洗礼についてメモ。ジプシー自ら演奏して音楽が鳴り響いている自室の映像で以下の説明。
家族みんなで行われるジプシー伝統の洗礼式
毎日の糧となる小麦粉
富を表すトウモロコシ
成功を表す金貨
体に香油を塗るのは災いを避けるため
神の恵みをロウソクの煤(すす)で天井に十字を

.
感想リンク 週末のカントリーガーデニングさん
.
.
.
ところでこのサイトのメインコンテンツは短歌です。→ポチっとな

*1:イギリスの「ブラス!」やキューバの「ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ」とか。

*2:雰囲気としてモダンチョキチョキズが近い気がする