2005-02-01から1ヶ月間の記事一覧

堀江社長とフジテレビの株ゲーム

2/26夕方、キオスクに垂れ下がる東スポ宣伝用見出しは「堀江社長逮捕」だった。買ってみたらひどいデマ。 堀江社長の知人のIT社長が逮捕されたというのが内容らしく、宣伝用見出しで「堀江社長逮捕」と書くのは限度を超えているだろう。更に詳しく読むと逮捕…

還付金ゲットのため確定申告に行く。特に混んでいなかった。 職員さん1人つききっきりで書き方を教えてもらう。 平成16年度に払った社会保険額が控除の対象になる事を初めて知る。領収書などの証拠書類は不要。国民健康保険の額を調べ、申告書類に記載した…

雪は基本的に好きだ(大宮生まれ大宮育ち)。僕らを囲む世界は一瞬で変わることを教えてくれるから。散る桜のように。 けど、7キロ先のビデオ屋に原付で行こうとする夜の11時には願い下げだ。 まあ結局20km/hでチョイノリをトロトロ走らせた。安い所で命を賭…

http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD32996/ 「CQ」を観る。映画をつくる話。美女とグダグダ。観終わると短編映画のような軽い印象。面白い。 製作映画の本数が変わるのは「ビューティフル・ドリーマー」の信号機や階数のようなものか。

「笑っていいとも」

プチ自慢コンテストの一般出場者おらず。木曜メンバーがプチ自慢をする。 さまぁ〜ず三村が暗算(二桁の足し算を延々とできる)。タモリが記憶術。

立読み

・少年マガジン 「あひるの空」 試合終了。選手以外も丹念に描写。俺も焼肉おごってやりたくなる。 ・少年チャンピオン 施川ユウキ良い。誰かが既に書いてたけど、ホントにそのまま漫才の台本のようだ。 鏡のモットーは「人の見ていないところでは手を抜く」…

風邪と二日酔いで仕事がつらかった。悪寒と頭痛。 漢字の漢て何で さんずいなんだ、て考えて仕事が5秒止まった。 ビデオ観て早く寝よう、と夜の予定を決めた。

「トリアングル」俵万智 (図書館)を読む。面白い(限定条件つき)。 短歌を所々に挟む小説。初出は読売新聞夕刊。 カジュアルな会話と丁寧ともいえる地の文との調子が合わなくてリズムが悪い。読みづらい文体。読みやすいな、と思ったら考察が続く文章で、要す…

ISBN:4062731673

「妖都」津原泰水 (図書館)を読む。面白い。 ホラー。現在のところ津原泰水の長編のベストだ。物語の最初の強烈な異界感は清水崇に近い。美少女を異界の扉として使っているのはビデオ「呪怨」と同じ。 中途からの洋(登場人物)の登場が収束しようとする話を撹…

ブロガーが次々と逮捕される http://blog.goo.ne.jp/einichi/e/fd1bcb68927fe30f0ca9de4c3a43be3e 翻訳者魂さんより

床屋行って(1800円)、SWATCHのベルト交換して(大宮ロフト 1500円)、ユニクロでズボン買って(1200円+300円)、剥離しそうな靴底を接着剤(100円)で処置しました。ロフトで開店したヴィレッジ・ヴァンガードは雑貨が主でジュンク堂との棲み分けは大丈夫そうでし…

「BULLY / ブリー」を見る。面白い(最悪なことに吹替え版を借りてしまったが)。ラリー・クラーク監督。 アメリカ人が皆これくらい馬鹿だったら世界は平和なのに。実話ベースだそうだが、遺族がよくOKしたなと思った。あとなぜか18禁だそうです。

ちばてつや「わいせつ表現におおらかさを」 http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20050218k0000m040074000c.html エロ漫画裁判の証人としてちばてつや登場。 「セックスや暴力だけの作品は、いずれは飽きられ自然淘汰される。法律で規制すべき…

女性自身

ホッキョクグマの人工飼育のグラビア記事がかわいくてかわいくて。 愛媛県立とべ動物園の飼育係 高市さんが生後110日まで動物園と自宅で つききっきりで育てたとのこと。家族の協力あっての偉業で娘(中2)はピース(ホッキョクグマの名前)を寝かしつける名人で…

週刊SPA!

・西原理恵子が漫画描いてますよ。 ・四国リーグ(野球)の人 石毛インタビュー 入場料1000円で観客平均800人見込みとのこと。(現在のプロ2軍の試合が観客約300人程度) 未来リンク

上の短歌は携帯電話時代を想定して作った。 昔片思いを10年くらいしてて、なんとかしようと公衆電話に通った時期がある。 今日こそはと思い、その日も うだうだしてたら近くで散歩老人(男性)が倒れ、起き上がらなくなった。たちまち人だかり。老人を見て、と…

「笑っていいとも」木

・電グルのピエール瀧がゲスト。明日が妻夫木聡で、二人が「昨晩はあれから寝たの」「寝ないでいいともに出てるんですか」等と短く電話でやりとりしてた。芸能人が芸能人らしく飲んでたのか、と思っていたら徹夜でネットゲームをやっていたそうだ。何のゲー…

新人漫画家さんの沖田蛙の読切「PURE」(ビッグコミックオリジナル3月増刊号)を楽しく読んだ。一方的な好意はキモイという話。或いは詩をやる奴は はかないんだかたくましいんだかという話。次作も期待。

過ぎてしまった2/12はガッツバト(鳩)さんとしまうまてつどうにっきさんの同日誕生日だった。(おめでとうございます) ちなみに俺は安倍なつみと同日。

君を呼ぶ 呪文数列 知っている 知っているけど、電話と弱虫 →b17

川上史津子(えろきゅん短歌の人・女優)がフランス書院(エロ出版社)のHPでインタビューに答えている。 http://www.france.co.jp/bunko/hougen/0502_kawakami/hougen1.html 会って2秒で「する」「しない」を分けるというのは公言しないほうが良い気が…。

古書の発見から新事実が導かれる話(ノンフィクション)で一番衝撃的だったのは「オイレンシュピーゲル」というドイツ版「一休さん頓知話」で、流れ者のオイレンシュピーゲルが金持ちや高徳の坊さんをイタズラでやっつける話。一休さんは違うか。 最初の版であ…

「快楽殿」 森真沙子 (図書館)を読む。面白い。 初森真沙子。古本と性的倒錯の話。主役の過去の事件と絡まなかったり、冷えた文体が肩透かしだけどまあまあ。古本(ブックハンター)界隈の本だと ↑三浦しをんの「月魚」が古書界やおい小説美味しんぼ展開で面白…

夜、原付(チョイノリ)で国道を走っていて、道端の陰に幽霊の人とか佇んでいたら怖いな、と思うわけですが、実際怖いのは電柱の陰に隠れてて不意に車道に出ようとする生身の人間ですね。車道にはみ出して信号を待つ高齢の人も意味不明。

「ゆかいな誤変換」を店頭で見た。 ネット発↓には見えないほど、細部に凝った本の作り方だった。 http://www.dfnt.net/t/photo/your/gohenkan.shtml ネットのものを本にすると、そのまま持ってきました感のやる気の無いつくりの本が多い気がする。 ロングセ…

「電車男」はヤングチャンピオンの方が面白い。原秀則のヤングサンデーに較べての話だが。 原秀則は万人受けする絵柄のスマートさが仇になっている模様。いかに電車男さんの鬱屈性を出すかが鍵で、ヤングチャンピオンは及第点だが、それでもやっと普通に読み…

今年のバレンタインテーマで一番面白かったのは西川魯介の「野蛮の園」(ヤングアニマル増刊嵐)だった。「いでじゅう」も良かったが。

2/14(ニーイチヨン) 過ぎてハートが 残骸に (ダイエー閉店間際でハートのディスプレイを見ながら)

バレンタインに同時自殺計画 米で逮捕 http://www.asahi.com/international/update/0212/009.html (日記ちょうさん経由)

「ネコソギラジカル (上) 十三階段」西尾維新 (新刊)を読む。面白い(上巻だから暫定だけどね)。 上中下を全部出てから、とも思ったが皆と一緒にリアルタイムで追う事にした。 以下はマウス当てで。かつて「西尾維新のたたみかけ、上遠野浩平の場面転換、乙一…